静岡県で飲食店営業許可申請をしたい場合の必要書類|設備基準・更新の仕方など解説

静岡県で飲食店営業許可申請をしたい場合の必要書類|設備基準・更新の仕方など解説

「静岡県で飲食店営業をしたいが、どんな手続きが必要?」とお悩みの方へ。

静岡県で飲食店を開業するには、保健所に申請を行い、営業許可を受けなければなりません。

「工事は終わっているのに営業許可がとれないので、オープンを遅らせるしかない・・」というようなことにならないように、申請書の書き方や設備基準について事前に確認しておきましょう。

そこで今回は、静岡県伊豆エリアにある行政書士事務所『かなざし事務所』が飲食店営業許可申請の必要書類や設備基準などをくわしく解説します。

飲食店営業許可申請の流れ

飲食店営業許可申請の流れ

飲食店営業許可申請の流れは以下のとおりです。

飲食店営業許可申請の流れ

1.飲食店が開業できる場所なのかを確認する(用途地域)

2.保健所に事前相談する

3.飲食店営業許可の申請を行う

4.保健所による立入検査を受ける

5.飲食店営業許可証を受け取る

店舗の平面図を持参し、保健所に事前相談を行っておくと、着工後の設計変更などの心配がなくなります。

また、事前にチェックやアドバイスを受けることで審査もスムーズに進みますので事前に相談するようにしましょう。

飲食店営業許可申請に必要な書類

飲食店営業許可申請に必要な書類

静岡県の飲食店営業許可申請に必要な書類は以下のとおりです。

  • 営業許可申請書
  • 施設構造と設備を示す図面
  • 食品衛生責任者の資格を証明するもの
  • 水質検査成績所(貯水槽の水や井戸水を使用する場合)
  • 登記事項証明書(法人の場合)
  • HACCPに沿った衛生管理計画書

営業許可申請書

飲食店営業許可申請書は、以下の静岡県の公式ホームページからダウンロード可能です。

参考;静岡県公式ホームページ「申請書類等ダウンロードサービス

施設構造と設備を示す図面

飲食店営業許可の設備基準は以下のとおりです。

設備基準

・シンク:2層シンク、1層のサイズが幅45cm×奥行き36cm×深さ18cm以上であるか

・調理場、トイレに手洗い場が設置されているか

・調理場と客席エリアがドア等で区切られているか

・冷蔵庫に温度計が設置されているか

・食器棚に戸がついているか

・給湯器が設置されているか

・調理場に蓋つきのゴミ箱があるか

・調理場の床が清掃しやすいかどうか

図面には、以下の項目が具体的に記載されている必要があります。

  • ①手洗い、消毒設備(レバー式等再汚染防止できるもの)
  • ②洗浄設備(流し)
  • ③原材料保管設備(戸棚)
  • ④温度計付き冷蔵庫
  • ⑤換気設備(換気扇)
  • ⑥ゴミ箱(汚液や汚臭が漏れない構造)
  • ⑦清掃用具
  • ⑧窓(網戸が必要)
  • ⑨トイレ
  • ⑩トイレ用手洗い、消毒設備
  • ⑪更衣場所
  • ⑫水道メーター
営業施設図面の記載例

出典;静岡県公式ホームページ 食品営業許可申請の手引き

上記の、平面図に加え、店舗周辺の地図も必要になることがありますので、保健所に確認しましょう。

食品衛生責任者の資格を証明するもの

飲食店の開業には、食品衛生責任者の資格が必要です。

食品衛生責任者の資格を取得するには、各都道府県が開催する食品衛生責任者養成講習会を受講する必要があります。

例えば、静岡県の場合には以下の「一般社団法人 静岡県食品衛生協会」のHPから受講可能です。

参考;一般社団法人 静岡県食品衛生協会HP「食品衛生責任者養成講習会のお知らせ」

受講費用は、11,000円です。

水質検査成績書(貯水槽の水や井戸水を使用する場合)

貯水槽の水や井戸水を使用する場合には、水質検査成績書が必要です。

水質検査成績書とは、水道法に定められた検査機関として厚生労働大臣の登録を受けている機関が行っている水質の検査結果のことを指します。

物件を管理している大家さんや不動産会社が保管している場合もありますので、相談しましょう。

登記事項証明書(法人の場合)

法人の場合には、登記事項証明書(履歴事項全部証明書)が必要です。

また、法人の登記簿及び定款の目的「飲食店の経営に関する記載がなされているか」を確認しましょう。

HACCPに沿った衛生管理計画書

HACCP(ハサップ)とは、衛生管理の国際的な手法で、2021年6月よりすべての食品関連事業者にHACCP義務化が求められています。

「何故管理が必要なのか」「いつ」「どのように」管理し、「問題があったときはどうするのか」などの対応を記載する必要があります。

具体的には、厚生労働省のホームページの手引書を参考にしましょう。

参考;厚生労働省ホームページ「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書」

飲食店営業許可申請に必要な費用

飲食店営業許可申請に必要な費用は、以下のとおりです。

静岡県への申請手数料:16,000円

また、行政書士に依頼する場合には、一般的に30,000~50,000円程度の費用が発生することが多いです。

まとめ

今回は、飲食店営業許可申請の流れや必要書類について解説しました。

スムーズに営業許可を受けるには、事前に保健所に相談し、必要な設備や構造を確認しましょう。

今回紹介した情報が、飲食店営業申請を検討中の方の参考になれば幸いです。

静岡県東部(伊豆エリア)で飲食店営業許可申請を検討中の方は、行政書士『かなざし 事務所』へお気軽にお問い合わせください。

時間のかかる書類申請、行政との折衝を代行致します。

マンション管理士 行政書士 お問い合わせ

Follow me!

投稿者プロフィール

金指 安弘
金指 安弘行政書士 マンション管理士
金指 安弘
マンション管理会社でフロントマンとして勤務。
マンション管理士 かなざし事務所を設立。
行政書士 かなざし事務所を設立

保有資格:マンション管理士
     管理業務主任者
     行政書士
     宅建士有資格者
     第二種電気工事士
     二級ボイラー技士
     乙種第四類危険物取扱主任者
     甲種防火管理者

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です